2024/06/20

本当の別れ

元夫と、ここ数週間会っていません。

おかしなことを言ってるのは分かっています。

既に離婚しているんだから、会わないのは当たり前です。

ただ、これまでも書いていますが、離婚後も私たちは会ってます。

離婚直後、私にとってそれは必要でした。

ミッドライフクライシスが勃発したその日に離婚が切り出され、話し合う機会を全く与えられないまま、離婚した(させられた)からです。(詳しくはこちらの記事をどうぞ。)

自分からは、基本、連絡しません。(一度だけ例外がありましたが。)

元夫から連絡があれば食事します(月一ペース)。

彼がなぜ連絡してくるかは分かりません。

でも、最近、もう会わない方がいいんじゃないかと思うようになったのです。

自分からブロックする、もう連絡しないでくれと言うほどの気力はありません。

だから、彼から連絡が途絶えてフェードアウトするのが、私にとって一番楽、かつ、いいことではないかと思い始めたのです。

私が連絡すれば、彼はよほどの事情がなければ「会ってくれる」でしょう。

でも、それは私にとってよくない。

前に進めないから。

ならば、もうこの辺りで終わりにした方がいいのではと思うようになりました。

もしかしたら、少しは前進しているのかもしれません。

以前は、こんなことを考えられないぐらい打ちのめされていましたから。

でもまだまだです。

おそらく、1、2週間後、彼からまた連絡が来るでしょう。

明るく何事もなかったかのように。

本人がそう言ってましたから。

もう彼はミッドライフクライシスのことなんか、忘れているのかもしれません。

私に何を言ったのか、どれだけ傷付けたのかも忘れているのでしょう。

でも傷付けられた方は忘れない。

会うとまた思い出してしまう。

この堂々巡りです。

今、どうすれば、自分の気持ちに素直に、かつ、彼のために余分なエネルギーを使うことなく、自分にとっての正解を導き出せるか、考えています。

すぐには見つからないでしょう。

見つかる前に、元夫からの連絡がなくなるかもしれません。

それはそれでいいです。

でも、理想的には、いろいろやっていく中で、私の心の中の元夫が薄れていけばいいなと思っています。

無理に薄めようとは思いません。

残存する未練も認め、逃げないで向き合っていくつもりです。

だから、急がない。

いや、絶対に急いじゃいけないんです。

急ぐとリバウンドしますから。

正解を見つけるまでの過程を楽しめるぐらいの心の余裕を持てればいいなと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大人の恋 楽しい恋

最近思い出したことがあります。 大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。 ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。 その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。