夫がミッドライフクライシスになり、離婚しました。
今日は「心の闇」についてです。
離婚以来、私は喪の作業を行っています。
いい日悪い日ありますが、それなりに進んでいると思ってました。
でもここ最近、嫌なことが頭の中をぐるぐるしています。
ふとした時に、ある疑いが頭をもたげるのです。
今、私がそれなりに落ち着いていられるのは、元夫に女性関係はなかったと信じることができているからです。
でも、もし、元夫の言ったことが全部嘘で、女性がいて、しかも子供ができて、新しい家庭で笑って暮らしていたら、と。
私達の間には子供がいません。
それは私の選択ではありませんでした。
彼が子供を持つことに反対したのです。
彼が子供を持ちたくないと言ったとき、私は彼に言いました。
男の人はいくつになっても子供を持てるけど、女性には年齢の壁がある。
後になって子供が欲しいと言われてももう無理かもしれないよ、と。
彼はそれはないと言いました。
私は子供を持つことをあきらめました。
彼と離婚してまで自分の子を持つことには固執しませんでした。
私は自分に言いました。
子供がいなくても幸せに暮らしている人はいくらでもいる。
彼と私で、二人しかいないけど、小さい家庭を作ろうと。
でも今、私は、その小さな家庭を失ってしまいました。
そして、考えてしまうんです。
もし彼が新しい家庭を作って、奥さんと子供と一緒に笑っていたら、私はそれを許せるかと。
許せないと思いました。
でも、同時に、これはまずいと思いました。
だから、昨日も書きましたが、また同じことを書きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿