夫がミッドライフクライシスに陥っています。
関連する本、サイトを読み漁っています。
そしてその全てに書いてあるのが「Detachment(デタッチメント)」が必要だということです。
日本語だと、切り離す、取り外すという意味で、つまり「ミッドライフクライシスに陥った夫・妻から自分を切り離す」ということです。
もっと言うと:
あなたを愛しているから、理解はできないけど、あなたがしたいことの邪魔はしない。でも私も生きていかなければならないので、あなたの言動で自分が壊れるようなことはさせない。
という意味です。
でも言うは易し、行うは難しです。
夫でもあり、恋人でもあり、親友でもあった人から自分を切り離すのです。
しかも突然。
ミッドライフクライシスはある日突然始まります。
昨日まで普通に会話していたあなたの夫・妻がある日を境に他人になります。
そしてあなたの全て(人格、容姿、言動など)を責めてきます。
もちろん責められるべき点はあるでしょう。でも全てというのは行き過ぎです。
私の場合は結婚がそもそも間違っていたと言われました。
泣きました。絶望しました(まだしています)。
病気になりました。鬱になりそうです。
でも今日何となく気力が戻ってきた気がしました。
理由は分かりません。時間でしょうか。考えた量でしょうか。
暴力をふるう兆しがあるのでそれに対するあきらめかもしれません。
散々泣いて、やっと自分のことを考えられるようになった気がします。
また揺り戻しは来ると思いますし、また泣くでしょう。
(実際、この記事を下書きして数時間後、また悲しさが襲ってきて弱気になりました。
でも今の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
そのためにこの記事を書きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿