2025/09/05

大人の恋 楽しい恋

最近思い出したことがあります。

大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。

ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。

その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。

2025/09/03

ビル・エヴァンス vs. ワーグナー

NHKでビル・エヴァンスの番組をやってました。

美しいとしか言いようのない旋律。思わず引き込まれました。

でもなぜか途中で聞くのをやめてしまいました。

2025/09/01

元夫との距離

数週間ぶりに元夫と食事しました。

記録するために、話したことや感じたことを書こうと思ったのですが、手が止まってしまいました。

最近、元夫と会っても、以前ほど心が大きく揺らぐことが少なくなってきたからです。

2025/08/31

デイブはミッドライフクライシス? 中島京子さんの「FUTON」を読んで

中島京子さんの「FUTON」を再読しています。

そして気付いたことがありました。

もしかして、このデイブ・マッコーリーってミッドライフクライシス?

読んだことのない方のために、ネタバレしないようにあらすじを申し上げます。

2025/08/25

立ち直りは進む

離婚からの立ち直りの本を何冊も読んできました。

内容はそれぞれ違うのですが、構成は割と似ていて、大体以下のような構成になってます。

  1. 離婚の原因(として考えられること)
  2. 離婚直後の対応    精神的、金銭的、法的にすべきことなど
  3. 立ち直りに必要なこと セルフケア、カウンセリングなど
  4. 元夫との付き合い方  子供がいる場合、いない場合など
  5. 次の相手       見つけ方、付き合い方 再婚など

2025/08/22

自分と向き合う 離婚における私の責任

離婚から立ち直るために必要なこととして必ず挙げられていること。

それは「自分の何が理由で離婚に至ったかを考える」ことです。

夫婦(またはカップル)はそれぞれが、離婚に対して責任を負っています。

2025/08/18

結婚指輪の処理

離婚を乗り越えるにはいくつかのポイントがありますが、そのうちの一つに、「元夫を思い出させるものを捨てる、あるいは目につかないところにしまう」というのがあります。

大人の恋 楽しい恋

最近思い出したことがあります。 大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。 ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。 その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。