2024/01/17

感情を溜め込む=物も溜め込む?

夫がミッドライフクライシスに陥り、近々出ていきます。昨日、夫が決して穏やかな人ではなく、感情を溜め込む人だったと書いたのですが、実は物も溜め込んでいます。

夫の部屋は物であふれています。以前から整理しないとね~と機会があれば言ってきました、優しく。これだけ物を溜め込む、捨てられない人には何かしらの問題があるとは思ってたんです。もちろんそれがこんな形で表面化するとは思ってもいませんでした。

私は捨てます。何でも捨てるわけではありません。でも数年使わなかったら、よほどの愛着があるもの以外捨てます。ただ愛着があるものもずいぶん減りました。それに、最初は捨てることに抵抗があっても、少しずつやることによって自分の捨てる基準ができてきます。トライアル&エラーです。更に言えば、持つこと(To have)より、自分の在り方、生き方(To be)に興味が移ったんです。

夫が今やろうとしていることは、ミッドライフクライシスに典型的な「自分探し」そして「全ての拒絶」です。今のままでは幸せにはなれないので、全て(妻を含めて)を拒絶し、どうすれば幸せになるかを探そうとしています。でも、妻を含めた人間関係を捨てても、物は捨てない、捨てられないようです。部屋にある全てのものを持って出ていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大人の恋 楽しい恋

最近思い出したことがあります。 大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。 ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。 その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。