夫がミッドライフクライシスになり出ていきました。
今日は「今できることを粛々と」です。
「粛々と」というとなんだか悪徳政治家の決まり文句みたいでいやなのですが、でもこの言葉がぴったりです。
今、私のプライベートは最悪です。
それに加えて、仕事も問題山積みです。
昨夜は不安が募って寝れませんでした。
でも、今朝テレビを見ていたら、ウクライナから日本に避難してきた母子について放映されていました。
父親はウクライナです。
そのとき、テレビに向かって思わず言ってました。
「よし、頑張ろうっと」
そうなんですよね。結局、みんなそれぞれ今その場でできることしかできない。
できることを頑張ってるんです。
当たり前でした。
過去は変えられない。未来もどうこうできない。
変えられるのは今だけなんです。
自分のことばかり考えて、ついつい忘れてました。
今、今日、私がすべきこと。
それは先ずはその日の仕事をこなすこと。
おいしくて栄養のあるご飯を作ること。
このブログを書き終えて、アップすること。
時々深呼吸すること。
無理に頑張ることはない。まさに、粛々とこなしていく。
すると一日が終わる。
明日が来る。明日も同じように生きる。
すると明後日が来る。この繰り返しです。
この繰り返し、積み重ねが一月、一年と経つうちに、何かがきっと変わっていくと思っています。
だからあまり考えない。
行動する。やるべきことをやる。
この瞬間、そして今日の自分が五年後、十年後の自分を作っていくと思います。
五年後、十年後の自分が心から笑っていられるよう、今日の自分が先ず笑いたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿