でも私は私で生きていかなくてはなりません。なので自分が鬱にならないように、病気にならないように、セルフケアに努めています。具体的には:
- 料理
- 掃除
です。家事ですか~?とお思いですか?でも日々を丁寧に暮らしていくこと、清潔な環境で手作りかつ栄養たっぷりの食事をいただくことは私の精神安定上、とても大切なことなんです。
今、自分にとって何が気持ちいいのか、楽しいことかを考えています。このブログもその一つ。ただ他にはあまり思いつきません。つくづく自分は貧乏性なんだと思います。でも考え続けます。
モリムラレイコと申します。夫がミッドライフクライシスになり、結局、離婚しました。心身ともに追い詰められて始めたのが、このブログです。最初は自分のためだけに書いていましたが、だんだんと、同じような境遇にいる人の役に立つようなことを書きたいと思うようになりました。もし、これまで仲の良かった(と少なくともあなたは思っていた)旦那さんの言動が豹変し、何が何だか分からなくなってしまった方は、先ずは「配偶者のための情報」というラベルの付いた記事をお読みください。旦那さんはミッドライフクライシスかもしれません。その他の記事は、私の個人的な思い、立ち直りの過程を書いたものです。このブログの情報が少しでもお役に立てば幸いです。記事の中には暗いものもあります。読んでいて不快な気持ちになったらすぐ読むのをやめてください。ご自分を(そしてお子さんがいらっしゃる方はお子さんを)どうぞ大切になさってください。
最近思い出したことがあります。 大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。 ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。 その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿