夫がミッドライフクライシスになり出ていきました。
今日は離婚してちょっとだけよかったこと?についてです。
今さらですが、一人になりました。
元華族ではなく元家族(親兄弟姉妹)からはとうに離れ、前家族は(離婚により)解散です。
名実ともに一人。
元家族のメンバーは言ってくれます。「家族だよ」と。
いいえ、家族じゃなくて元家族。
ちなみに解散した前家族のメンバー(元夫)も言います。「一人じゃないよ」と。
いえ、私、今一人です。
その響きは、悲しく、でも自由で、天気によっても感じ方が違います。
というか、まだよく分からないんです。一人になったの生まれて初めてなんで。
ずっと避けてきたんです、一人になるのを。
不幸だと思ってたんです。今でも若干そう思っている。
だから、今自分をじっと観察しているんですが、それほど悲しくないことに少しだけ驚いています。
結婚生活が間違っていたと言われたのが一番つらかったです。(注)
そしてもしかしたらついこの前まで結婚してたけど、ここ数年、実は一人だったのではないかと思いました。
私が気付かなかっただけで。
物理的には彼と一緒にいました。たくさん話してました。
でも今振り返ってみると、彼は私の話を聞いていなかったような気がします。
いや、物理的には聞いてくれていたんだと思います。ものすごく我慢して。
ありがたいと言えばありがたいのですが、後で爆発するぐらい我慢するってどうなの、とも思います。
一人で起きて、一人で食べて、一人で散歩する。
ずっとそうだったのかもしれません。
私は彼がいると思っていたけど、本当はとうに別々の人生だったのかもしれません。
私が気付いていなかっただけで。
ほんと、全然気付いてませんでした。
というか、気付いていたけど、人生ってこんなもんじゃないの、と思ってました。
だって生活ってそんな楽しいことばかりじゃないでしょ。
でも、一緒にご飯を食べる人がいる、笑える人がいる。それが幸せだと思っていました。
でも夫は違うものを求めているようです。しつこいですが全く気付きませんでした。
少なくとも私は自分は幸せだと思っていました。
じゃあ、今私は不幸なのでしょうか。
今、それをじっと観察しているんです。自分を見てるんです。
自分には嘘つけないから、直に分かってくると思います。
注:自分の不幸の原因を結婚や配偶者の責任にするのは、ミッドライフクライシスの典型的な症状の一つだそうです。だから言われた方は全然無視しちゃってくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿