2024/01/07

別れても家族なのか

夫がミッドライフクライシスに陥っています。そしてもうすぐ出ていきます。私が別れを受け入れた頃から夫との関係が改善し始めました。今日はご飯を作ってくれていました。離婚した後の方がいい関係になる夫婦がいるという話は聞いたことがありますが、もしかしたらうちもそうなのかもしれません。

私は夫と家族を作りたかった。でも夫にとって家族はそれほど大切なものではないようです。一人の人間として自由に生きていくということが最優先のように思えます。私は夫の自由を邪魔したことはありません。もちろん妻がいるだけで自由ではないと言われればそれまでですが、いつもべったりというわけでは全くなく、私も私で自分の時間を楽しむようにしていました。

でもそれでも夫には自由とは感じられなかったようです。今、他の女性はいなくても(そう信じています)、新しい出会いを求めているのかもしれません。実際そう言ったこともありました。でも、ふと我に返ったように「レイコは全く悪くないんだよな」とつぶやいたこともありました。でもそういう理性的な判断と(自由になりたいという)感情的な思いを一致させることはとうとうできなかったようです。

夫と(夫の)引っ越しの話をしていると、まるで二人で一緒に引っ越しするかのような錯覚にも襲われます。そしてなぜか平穏な気持ちになれます。やはり彼は私の家族なんだ、と思ってしまうのです。不思議です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

大人の恋 楽しい恋

最近思い出したことがあります。 大学2年生のときに1か月間、ヨーロッパをバックパックで旅行したときのことです。 ユーレイスパスを使って一人で旅したせいか、あちこちですぐに知り合いができました。 その中の二人が、確かドイツ人女性と日本人男性のカップルでした。